令和5年度【四国地区】臨時中央審査会 実施要項
1 主  催 公益財団法人全日本弓道連盟
2 主  管 愛媛県弓道連盟
3 期  日 令和6年3月15日(金) 錬士・七段
    3月16日(土) 錬士
    3月17日(日) 六段
     ※下記参照の上、受審希望日をお知らせください。
4 会  場 愛媛県総合運動公園弓道場
〒791-1136 愛媛県松山市上野町乙46
TEL:089−963−3211
 JR「松山駅」より市内電車で「松山市駅」へ、バスに乗換「運動公園口」下車、徒歩約10分。
 または「陸上競技場」下車、徒歩約3分。
 「松山空港」よりリムジンバスにて「松山市駅」へ、バスに乗換「運動公園口」下車、徒歩約10分。
 または「陸上競技場」下車、徒歩約3分。
 松山観光港または三津浜港より郊外電車で「松山市駅」へ、伊予鉄バスに乗換
「運動公園口」下車、徒歩約10分。または「陸上競技場」下車、徒歩約3分。
 松山自動車道「松山IC」より車利用で約10分。
5 審査種別 六段・七段・錬士
6 受審資格 六段 令和5年3月17日までの五段合格者
七段 令和5年3月15日までの六段合格者
錬士 令和5年3月15日までの五段合格者
 ※第一次審査通過者の取扱いについては、「令和5年度中央審査会受審にあたって
  5.申込手続き(4)を参照のこと。
7 学科試験 ・「錬士」・「六段」学科試験に代わり、課題のレポート提出とする。
・レポートは自筆で、指定様式(A4版)1枚にまとめ、審査申込書とともに提出のこと。
・レポートには必ず課題を記入の上、解答すること。【答案用紙ダウンロード
・レポートの受審番号・採点欄は空欄のままとして提出のこと。
【レポート課題】 錬士 1.足踏みと引分けの関連性について述べなさい。
   2.弓道の要諦は『至誠と礼節』と云われるのはなぜか述べなさい。
六段 1.間について述べなさい。
   2.残身(心)は射の総決算と云われるのは何故か述べなさい。
8 締 切 日 令和5年12月22日(金)厳守
メール送信先  h_suzuki@kyudo-tokyo3.jp
郵送先  〒187-0043  小平市学園東町3-3-31 鈴木晴彦
受審料払込先    郵便振替口座  00190-5-366252
  口座名 「東京都弓道連盟第三地区」
 (振込用の払込取扱票の通信欄に支部名・審査会名・審査種別毎の受審者数を明記すること)
9 そ の 他 (1) 本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「令和5年度中央審査会受審にあたって」を
  確認すること。
(2) 新型コロナウイルス感染防止については、各自充分に配慮の上受審すること。
  ・受付可能時間には制限があるので注意すること。指定時間以前の入館(入場)はできない。
  ・入館時に受付で「検温」を行う。平熱を超える発熱(おおむね37度5分以上)ならびに
   体調不良者は入館及び受審できない。
  ・近郊の受審者は、自宅で着替えを済ませることが望ましい。(更衣室の三密回避のため)
  ・第二次審査のある種別については、休憩毎に第一次審査通過者を発表する。
   合格者は後日、地連会長を通じ連絡する。従って審査終了後は速やかに退館のこと。
以上
錬士の2日間開催について
   《錬士受審者の皆様》
     錬士は、2日間の開催となります。受審希望日について、下記の何れかをご指定の上、
     審査申込書の右下「審査施行日」欄にご記入をお願いいたします。
      「3月15日(金)」「3月16日(土)」「両日可」
     両日を適切な人数で調整いたしたく、ご都合のつく方は「両日可」のご協力をお願いいたします。
     受審期日(受審者一覧)は、地連宛に通知するとともに本連盟ホームページへ掲載いたします。
   
   《地連ご担当者様》
     審査申込書・答案用紙は、受審希望日、両日可に仕分けの上、お申し込みをお願いいたします。