都 連
令和6年度 北信越地区連合審査会【上越】 実施要項
1.主  催  公益財団法人 全日本弓道連盟
2.主  管  北信越弓道連合会(新潟県弓道連盟)
3.期  日  令和6年5月26日(日) 午前9時開始 (午前8時開場)
4.受付時間  申込締切後に受審番号・受付時間を各地連会長または事務局宛にメールにて連絡する。
5.会  場  新潟県立武道館(謙信公武道館弓道場)
        〒943−0176新潟県上越市戸野目古新田375(TEL: 025-520-8897)
  (道順)  高速利用:北陸自動車道 「上越」ICより車で約6分
            :上信越道自動車道「上越高田」ICより車で約17分
        JR信越本線・えちごトキめき鉄道「直江津」駅よりタクシー利用約15分、
        北陸新幹線・妙高はねうまライン「上越妙高」駅より車利用約15分
6.審査種別  参段・四段・五段
        学科審査は添付の答案用紙(A4)にすべて自筆で記載し、審査申込書と共に提出すること。
答案用紙ダウンロード
段位 学科審査課題  ※答案用紙に課題を記入すること。
参段 A群 「射法・射技の基本」を列挙し、「呼吸(息合い)」について説明しなさい。
B群  弓道修練を実生活にどのように応用しているか述べなさい。
四段 A群 「五重十文字」について説明しなさい。
B群 「審査を受ける心構えと意義」について述べなさい。
五段 A群 「残心(残身)は射の総決算である」とはどのようなことか説明しなさい。
B群  弓道の最高目標について述べなさい。
7.受審資格  (公財)全日本弓道連盟の会員で、現有段位認許日から満5か月以上経過した者
8.申込方法  所定の審査申込書に、審査料・学科レポートを添えて各地連ごとに一括して申込むこと。
       締切日 令和6年4月14日(日)必着 ※添書・受審者一覧は、eメール送信もお願いします。
東京都弓道連盟第三地区 鈴木晴彦
メール送信先  h_suzuki@kyudo-tokyo3.jp
郵送先  〒187-0043  小平市学園東町3-3-31 鈴木晴彦
受審料払込先    郵便振替口座  00190-5-366252
  口座名 「東京都弓道連盟第三地区」
 (振込用の払込取扱票の通信欄に審査表題・受審者数・支部名を明記すること)
9.注意事項 (1)審査申込書はPC入力可ですが、氏名欄は黒のボールペンまたは万年筆で、自筆によって楷書で
         記載すること。会員IDを必ず記載すること。
       (2)立射で受審する場合は、審査申込書の受審者連絡欄に赤字で「立射」と記載し、地連会長が承認する。
       (3)審査会における服装は、参段・四段は弓道衣、五段は和服とする。
       (4)受付可能時間には制限があるので注意すること。指定時間以前の入館はできない。
         申込み締切後、受付時間・立順表を各地連会長または事務局宛に連絡する。
       (5)当日、発熱(概ね37.5℃以上)ならびに体調不良者は受審の自粛をお願いします。
       (6)合格者は後日、各地連会長または事務局を通じて連絡する。
       (7)審査料・登録料  段位 参段 四段 五段
審査料 4,100円 5,100円  6,200円
登録料 5,100円 6,200円 10,300円
          合格者の登録料は、各地連で取りまとめ申込み時の口座に振込むこと。
          納付期限は合格者通知時に連絡する。未払い者は合格棄権とみなす。
10.そ の 他  審査申込書に記載される個人情報の利用目的について
        審査申込書の提出により、以下の関係資料について下記取扱いの旨承諾を得たものとする。
        ただし、下記Bの機関誌・ホームページの掲載に関しては、本人より不同意の申し出があった
        場合は、公開を停止する。
        @審査関係資料への記載(氏名・所属地連・年齢・既得の段位及び認許年月日・その他特記事項)
        A立順表への記載(氏名・所属地連)
        B審査結果報告として、加盟団体長宛文書、機関誌、ホームページへの掲載