2021.02.05 緊急事態宣言の延長に伴い、審査、行事予定を下記の通り変更いたします。
【第三地区関連】
2/14・20 第2回第三地区審査(参段、四段) 4/17(土)に延期
3/13動画締切 2月第三地区ビデオ審査 3/17(水)に延長
2/20提出締切 中学・高校弓道大会(通信制) 3/19(金)に延長
※詳細は
こちらをご確認ください。
【都連関連】
2/21 第2回東京都弓道連盟五段審査 3/28(日)に延期
2021.01.09 一都三県の緊急事態宣言発出に伴い、行事予定を下記の通り変更いたします。
※緊急事態宣言が延長になった場合は改めてご連絡いたします。
1月16日(土)新年射会 中止
1月17日(日)選手権大会 延期
1月23日(土)選手権大会 延期
1月24日(日)選手権大会 延期
1月30日(土)四段審査 2月14日と20日に振替
2月 7日(日)四段審査 2月14日と20日に振替
※四段審査の日程変更申込については各大学、支部にご確認下さい。
各行事の締切を下記の通り変更いたします。
・ビデオ審査(一般・中高生)
審査申込書郵送・受審者一覧メール送信締切 2/13(土)
動画・学科・的中報告締切 3/13(土)
・第1回例会・中高生大会 2/20(土)結果メール送信締切
2020.12.27 令和2年度 第1回第三地区審査 一般・大学・高校の部 参段審査の
合格者を掲載しました。審査関連ページ、またはこちら→【
合格者一覧】
2020.12.25 明日、26日(土)の参段審査は現在のところ実施予定です。
社会情勢の急変もあり得ますので、明日朝に再度当HPをご参照下さい。
受審前後の感染防止策の徹底を改めてお願いいたします。
以下、スポーツ庁よりの通達の概略です。
・公共交通機関の混雑状況の周知
・駅の分散利用
・「5つの場面」の周知徹底
・受審前後の食事等は基本的な感染防止策を徹底するとともに、
短時間で行うこと。
なお、「5つの場面」につきましては、
内閣官房において以下の通り年末年始特設サイトを開設しておりますので、
適宜ご参照ください。
※感染リスクが高まる「5つの場面」年末年始特設サイト
https://corona.go.jp/proposal/
2020.12.19 令和2年度 第1回第三地区審査 一般の部(ビデオ審査)の合格者を
掲載しました。審査関連ページ、またはこちら→【
合格者一覧】
2020.12.19 令和2年度 第2回第三地区審査 中高生の部(ビデオ審査)の合格者を
掲載しました。審査関連ページ、またはこちら→【
合格者一覧】
2020.11.16 令和2年度 第1回第三地区審査 一般・大学・高校の部 四段審査の
合格者を掲載しました。審査関連ページ、またはこちら→【
合格者一覧】
なお、認許証の発送は12月の参段審査実施後になります。
2020.11.11 14日・15日の四段審査は現在のところ実施いたします。
中止の場合はこの欄に中止連絡を掲載しますので、13日の18時以降に
必ず確認してください。
2020.09.22 令和2年度 第1回第三地区審査 中高生の部(ビデオ審査)の合格者を
掲載しました。審査関連ページ、またはこちら→【
合格者一覧】
2020.09.17 中央道場事務局より「恒例の年末年始年越射会は中止と決定しました。」との
連絡がありましたのでお知らせいたします。
2020.07.11 9/6に実施予定の「【栃木】関東地域連合審査会」は中止となりました。
参加予定の方はご注意ください。
2020.07.07 下記の中央競技会は中止となりました。
9/18-9/22 全日本弓道選手権大会(中央道場)
10/23-10/25 全日本弓道遠的選手権大会(和歌山県田辺市)
※全日本弓道選手権大会は延期も検討されてましたが中止となりました。
2020.06.21 8/29予定の「令和2年度都民生涯スポーツ大会・弓道競技」、
10/3予定の「第25回シニア健康フェステイバル弓道競技」は
中止になりました。参加予定の方はご注意ください。
特に、シニア健康フェステイバルは7/1より申込開始予定でしたが
申し込まないようご注意ください。
2020.06.15 全日本弓道連盟より「会報」発刊のお知らせがありました。
個人で登録することにより、会員専用閲覧ページで閲覧ができます。
詳しくは会報No.1をご確認ください。
2020.06.08 10/11に岩手県で開催予定の「全日本女子弓道大会(東日本の部)」は
中止となりました。参加予定の方はご注意ください。
2020.05.31 中央道場は、6月1日(月)より個人使用が再開されることになりました。
使用にあたっては事前予約制で午前30名、午後30名です。
事前予約の無い方は使用できませんのでご注意ください。
2020.05.27 中央道場の臨時休館は6/15まで延長されました。
2020.05.03 全弓連主催の6月から9月の行事、審査は中止・延期となりました。
詳細はこちらをご確認ください→
主催行事(6月〜9月)の中止について
それに伴い、都連、第三地区主催の行事、審査も中止となりますので
ご注意ください。
2020.04.21 6/7実施予定の「【前橋】関東地域連合審査」は中止となりました。
参加予定の方はご注意ください。
2020.04.16 下記、5月の中央審査会は中止となりました。
参加予定の方はご注意ください。
5/6 【近畿地区】錬士臨時中央審査会
5/9・10 【東京】学生特別臨時中央審査会
5/16〜18 【東海地区】臨時中央審査会
2020.04.08 5/17 都民体育大会男子の部、5/31 女子の部は中止となりました。
参加予定の方はご注意ください。
2020.04.05 4/25 国体選考会、4/26 全勤大会予選会は中止になりました。
参加予定の方はご注意ください。
2020.03.31 5/31実施予定の「北信越地区連合審査(信越地区)」は中止となりました。
参加予定の方はご注意ください。
2020.03.29 5月の全日本弓道大会と京都定期中央審査等、全弓連主催行事、審査会は、
中止または延期となりました。詳細は下記をご確認ください。
令和2年度5月開催行事の対応について
また、下記行事が中止、延期となっておりますので、ご注意ください。
4/4、11 国体選手選考会 中止
5/3 明治神宮奉納遠的弓道大会 中止
5/17 【神奈川県】関東地域連合審査 中止
5/23 第三地区審査一般の部 延期
5/24 第1回【東京】関東地域連合審査会 延期
2020.03.27 3/30に予定しておりました第三地区理事・評議員会は、東京都知事からの要請を
鑑み、延期いたします。参加予定の方はご注意ください。
2020.03.27 東京都体育協会から通達がありましたので、お知らせいたします。
ご確認ください。
「新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う各種事業の中止等について」
2020.03.25 明治神宮中央道場 個人利用再開について
こちらをご確認ください。
2020.03.20 会員の皆様へ 新型コロナウイルスへの対応方針について
こちらからご一読下さい。
2020.03.17 新型コロナウイルス対策に伴い、下記行事が中止、変更となりましたので
ご注意下さい。
3/22 全国勤労者大会予選会(中央道場) 延期
4/5 令和2年度 4月四段・五段・称号者対象講習会 中止
4/11 2020年度 全日本選手権予選会 中止
4/12 第2回春期参四段審査会(長野) 中止
4/12 第1回例会(地区毎) 中止
4/25 五地区対抗弓道大会 中止
4/26 【甲府】関東地域連合審査 中止(12月頃に延期)
2020.03.13 4/12実施予定の「東北南部三県連合審査」は中止となりました。
参加予定の方はご注意ください。
2020.03.04 新型コロナウイルス対策に伴い、下記行事が中止、変更となりましたので
ご注意下さい。
3/15 全国勤労者大会予選会(昭島) ⇒3/22 中央道場にて開催予定
3/21 国体選考会 中止
3/22 東京都指導者講習会 中止
3/30 第三地区理事評議員会 未定(後日連絡)
2020.02.28 3/13、14実施予定の「令和元年度五段以上合宿講習会」は中止になりました。
参加予定の方はご注意ください。
2020.02.28 3/13〜15実施予定の「令和元年度【四国地区】臨時中央審査会」は中止に
なりました。参加予定の方はご注意ください。
2020.2.25 3/30実施予定の「【都城】特別臨時中央審査会」は中止になりました。
28日・29日開催予定の「都城弓まつり全国弓道大会」も中止となって
おりますのでご注意ください。
2019.10.27 11月9日(土)開催予定の第三地区一般審査 四段の部の府中会場は台風19号の
影響で、使用不可となったため、すべて昭島会場で実施いたします。
2019.10.11 10月13日(日)に予定しておりました、第三地区中高生審査(弐段・参段)の実施に
つきまして、交通機関の午前の運休が発表されましたので、延期いたします。
11月10日(日)昭島スポーツセンターでの初段審査の際に、弐段・参段を実施します。
当日都合の悪い受審者の方はお知らせください。
なお、追加の申込みは受付けできません。
2019.10.10 台風19号の接近に伴い、13日(日)の中高生審査(弐段・参段)の実施についての詳細は、
前日12日(土)の18:00ごろにこのお知らせ欄に記載いたしますので、
受審される方は必ずご覧ください。
2019.10.10 2019/11/9の第3回第三地区審査 一般の部 四段審査会場が確定いたしました。
会場通知はこちらをご確認ください。
→すべて昭島会場に変更になりました。
2019.09.17 2019/11/17の第3回第三地区審査 中高生の部 無指定審査会場が確定いたしました。
会場通知は
こちらをご確認ください。
2018.11.10 平成30年第三地区新年射会の日程が1/13(日)から1/6(日)に
変更になりました。参加予定の方はご注意ください。
2018.11.08 11/25施行予定の第3回第三地区審査会(一般の部)の開始時間が受審者多数の為
30分繰り上げとなりました。
開会式 8時30分から、入館は7時30分からとなりますので、ご注意ください。
2018.09.25 9/15,16に実施されました第69回全日本男子弓道選手権大会にて
鹿野伸一選手(板橋)が決勝10射皆中にて初優勝され、天皇賜杯を獲得されました。
第三地区男子では平成2年の斎藤清選手以来の優勝となります。
おめでとうございます!!
2018.04.03 平成29年度五段以上合宿講習会の様子を掲載しました。
こちらからご覧ください。
2017.12.30 2018年4月に予定しております国際セミナーおよび第3回世界大会の役員を
募集しております。詳細は
こちらをご覧ください。
2017.12.08 全日本弓道連盟より、冬期間(11月〜3月)の行事における寒冷対策について、
「冬期間における大会・審査会・講習会開催時において、和服を着用する場合は、
和服(襦袢)の下に筒袖または稽古着の着用を推奨する」旨通達されました。
詳細は
こちらをご確認下さい。
2017.10.12 10/14,15に開催予定の【東北地区】臨時中央審査会において、
他の行事との兼ね合いで、駐車場が使用できない可能性があります。
公共交通機関の利用をお願いします。詳細は
こちら。
2017.09.27 9/23に伊勢市で実施された全日本女子弓道選手権大会におきまして
前田かおり選手(東村山)が決勝10射皆中にて初優勝し、皇后杯を
獲得いたしました。おめでとうございます!
2017.05.28 日体協からの公認指導員資格の更新に有効な講習の案内です。
日体協の公認指導員の資格をお持ちの方は、 各自の有効期限をご確認の上、
更新期限に間に合うように講習をお受けください。
案内はこちら:
平成29年度公認スポーツ指導者ライブオンセミナー
2017.05.18 第1回【東京】関東地域連合審査(6/4)の開場時間、開始時間が10分早くなって
おります。開場8:00、開始 8:50 受審者はご注意下さい。
2017.03.16 都連より、4月以降の都武道館での行事参加に際して、下足袋は各自で
用意いただくよう連絡がありましたので、ご留意をお願いします。
2016.11.12 平成29年 新年射会の日程が1/7(土)に変更になりました。ご注意ください。
2016.09.25 9/18-20に開催されました「第49回全日本女子弓道選手権大会」において
前田かおり選手(東村山)が三位に入賞いたしました。おめでとうございます!!
2016.09.03 福岡定期中央審査について
台風12号の九州地方接近に伴う公共交通機関運休等の影響により、9月3日・4日
開催の福岡定期中央審査を欠席された場合は、審査料を返金させていただきます。
詳細につきましては、改めてご案内いたします。
2016.04.26 熊本地震に鑑み、5/2第67回全日本弓道大会 懇親会および、
6/5九州地区錬士臨時中央審査が中止となりました。詳細は全弓連HPをご確認下さい。
被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
2015.11.08 11月14日(土)開催予定の第3回第三地区審査一般の部について、
注意事項があります。受審者はご確認下さい。【
注意事項】【
審査進行表】
2014.11.25 矢羽の問題に関する会長声明が全日本弓道連盟のHPに掲載されました。
詳細は
こちら。
2014.10.17 毎年1月に「第三地区 中学高校弓道大会」が開催されます。参加賞に
クリアファイルを企画中です。ファイルに載せるデザインを会員の
皆様から募集いたします。締切は11/20です。詳細は
こちら!
2014.10.17 毎年1月に「第三地区 中学高校弓道大会」が開催されます。参加賞に
クリアファイルを企画中です。ファイルに載せるデザインを会員の
皆様から募集いたします。締切は11/20です。詳細は
こちら!
2014.06.23 6/22開催の第2回例会にて忘れ物がありました。詳細は
こちらをご確認下さい。
2014.02.15 2/15(土)の第三地区審査会は、大雪のため
中止となりました。
2014.02.07 2/8(土)の第6回例会(1部、四・五段の部)は、降雪が
予想されるため
中止となりました。
2013.12.23 スポーツ祭東京の写真を掲載しました。
Linksページからスポーツ祭東京ギャラリーをご覧ください。
2013.12.03 第68回国民体育大会弓道競技会の記念写真ができました。
下記の写真を右クリック、「対象をファイルに保存」でダウンロードできます!
(ファイルサイズが大きいので時間がかかることがあります。ご注意ください。)

2013.10.27 毎年、1月に「中高生弓道大会」が行われております。
その参加賞にクリアファイルを企画中です。
ファイルに使用するデザインを会員各位より募集致します。
詳細は
こちら!
2013.06.17 中央審査、連合審査について、従来の「審査申込書」は使用できなくなりました。
今後は、全弓連のHPからダウンロードした申込書をご使用ください。
四段以下の第三地区内の審査申込書は現在の用紙が無くなるまで使用可能です。
なくなり次第、HPからダウンロードしてご使用下さい。
詳細は、「審査関連」ページにてご確認ください。
2012.08.20 8/19に開催されました「第67回国民体育大会 関東ブロック大会」にて
成年男子、少年男子、少年女子が出場権を獲得しました。
皆様、ご声援をよろしくお願いいたします。
2012.05.21 5/20に行われました、第1回東京都弓道連盟第三地区審査の
四段の合格者をお知らせいたします。詳細は
こちら!
2012.03.21 3/20に行われました、第4回東京都弓道連盟第三地区審査の
四段の合格者をお知らせいたします。詳細は
こちら!
2011.11.28 11/27に行われました、第3回東京都弓道連盟第三地区審査の
四段の合格者をお知らせいたします。詳細は
こちら!
2011.11.08 2012/7/23実施予定の第2回世界弓道大会〔パリ〕プレ事業弓道交流演武会(パリ)の
参加希望事前調査を実施いたします。詳細は
こちらをご覧ください。
2011.11.01 10/28〜30に青森県武道館(弘前市)で実施されました
「第62回全日本遠的選手権大会」にて、松本愛子選手(練馬)が女子の部で
3位入賞されました。おめでとうございます!
2011.09.19 09/18に行われました、第2回東京都弓道連盟第三地区審査の
四段の合格者をお知らせいたします。詳細は
こちら!
2011.06.19 スポーツ祭東京2013(第68回国民体育大会・第13回全国障害者スポーツ大会)
ホームページへのリンクを掲載しました。
2011.06.10 東京国体マスコットキャラクター「ゆりーと(弓道)」のピンバッチができました。
希望者は支部を通じてお申し込みください。
2011.05.08 5月1日に開催されました審議会において、
石川会長が九段に昇段されました。
お祝い申し上げます。
2011.04.05 【仙台】定期中央審査、【東北地区】錬士臨時中央審査は代替地開催(浜松市)と
なりました。詳細は審査関連ページをご覧ください。
2011.03.19 【都城】特別臨時中央審査(3/28)および東北南部三県連合審査(4/10)は中止と
なりました。東北地方太平洋沖地震の被害にあわれた皆様には衷心よりお見舞い
申し上げます。
2011.02.15 02/12に行われました、第4回東京都弓道連盟第三地区審査の
四段の合格者をお知らせいたします。詳細は
こちら!